50代からの伸びしろ!

50代になってからの新たなチャレンジでリブートを達成します!

英語学習記録【0088日目】(TOEIC前回(L&R)400→現状640(IPオンライン)→目標680(L&R))

祝日明け、平日でしたが仕事終了後の夜はかなり効率的に学習できました。この記録をつけてからの日の中で一番良かったのではないかと思います。
やはりだらだらしないで早く着手するのが(当たり前ですが)ポイントですね。9時くらいになるとどうしてもニュース番組とか見たくなって、それで1時間くらいはあっという間に過ぎ去るので、このあたりの改善が完成すれば充てられる時間確保につながります。
あとは、家族との食事のあと、離席して学習を始めるタイミングの空気読みですね(笑)

1. 英単語
キクタンTOEIC800 DAY63
今日のノルマ分を学習。引き続き、少しこれまでの内容を記憶に定着させるべく復習。
キクタンについては、アプリ版と書籍版(英語トレーニングジムはアプリ推奨)の両方を持っていますが、以下のように使い分けるのが(私には)効果的という実感です。 【Keep】英単語学習の際は、新しい単元の学習にはアプリを用いる(一単語毎にスクロールしながら意味を即座に言えるようにする。また、移動中などのスキマ時間はアプリが便利)
これまでの英単語の復習の時は書籍版を使う。覚えられていない、まだあいまいな単語にはチェックを入れているので、書籍をパラパラめくりながら(アプリにはこの便利さだけはない!) しみ込ませる。

2.音読
今回のスクリプトの音声変化のポイントを再度復習。その部分のセンテンスを重点的に音読してシャドーイングの準備をしました。
3.シャドーイング
速度を0.6倍速にして録音。そのご自分で音声を聞き返し、発音を落としたところ、間違ったところを確認。15テイクぐらい録音して、最終のテイクをコーチに提出し添削依頼。
【気づき】シャドーイングには、プロソディー・シャドーイングとコンテンツシャドーイングの2種類があるそうですが、自分はまだ音声のみを追いかける(意味をとらえながら出ない)プロソディー・シャドーイングの段階。これをやるときは、音声をききながら、音を落とさずに話すことで精いっぱいで発音を気にする余裕が全くない。
コーチに相談したとろろ、今の段階ではシャドーイングはとにかく音を落とさず拾う、音声変化を意識して話すことが大事であり、発音についてはディクテーションで書き起こした短文をオーバーラッピングする際に意識した方が良いとのこと。なるほど、やり方についてはすっきりした!
4.ディクテーション
昨日に今週分の課題5問はすでにやったので、今一度音声を聞きながら聞き取れなかったところ・理由を確認。
5.オーバーラッピング
課題の5問を一通り実施。問題ごとに難易度の差があるが、難しいものについて今週後半重点学習。
【備忘】コーチには今週のどこかで録音データを送るよう言われているので、今週木曜を目標に練習していく。
6.文法
実施せず

本日の英語学習時間 3時間36分


平日だということを考えるとかなり頑張った
時間の使い方はまだまだ改善・効率化できるので、これからも少しづつアップデート!